第95回 KUASS / 第3回 日本=エチオピア・ジョイントレクチャー
The seminar will argue the indigenous knowledge system addressed in public education policy for the development initiatives of Ethiopia.
第247回 アフリカ地域研究会
2019年12月19日 アフリカ地域研究会
エチオピアに暮らす農耕民デラシャは、酒を主食とし、それ以外のものはほとんど食べない。本研究会では、酒食文化とそれを取り巻く環境についてみていきたい。
International Workshop for Young Africanists
2019年12月21日 その他のセミナー
立命館大学 衣笠キャンパス 恒心館 KS302にて、若手アフリカ研究者による「International Workshop for Young Africanists」が開催されます。
2019年度 公開講座 第3回「アフリカを癒す:健康とは何か」
2019年12月21日 アフリカセンター公開講座
アフリカは世界で最も高い妊産婦死亡率、新生児死亡率に苦しんでいます。健康ということはどういうことでしょうか? 助産学研究者としての学びを紹介します。
2019年度 アフリカ公開講座
2019年10月26日〜2020年02月15日 アフリカセンター公開講座
今回の公開講座は、2017年に立ち上げた京都大学アフリカユニットから、様々な分野でアフリカ研究を展開する5人の専門家に最新の話題を提供してもらいます。
2019年度 公開講座 第4回「アフリカを食べる:グラスカッターの家畜化」
2020年1月18日 アフリカセンター公開講座
私たちがガーナで進めている、新しい家畜導入による動物性タンパク質確保と環境保全のためのプロジェクトを取り上げ、ガーナ起点の国際協力の形を紹介します。